暮らしのノート
記事一覧
【快適生活ノート】冬こそ注意!!「かくれ脱水」に気をつけましょう
寒い冬は汗をかいたり、暑さで喉が乾くことも少ないため、「かくれ脱水」により体の不調があらわれることがあります。頭痛や胃痛など、原因不明の体調不良は、もしかしたら水分補給を怠ったことが関係しているかもしれません。
冬も脱水が起こりやすい!?
脱水症状といえば夏に起こるものと思いがちですが、冬のシーズンは暑さではなく、乾燥により、体の中の水分が失われています。
湿度が低く、乾燥する季節は皮膚からの水分の蒸発が進むため、脱水になりやすいのです。
さらに、寒さによりのどの渇きも感じづらかったり、頻繁な尿意を抑えるために水分を積極的にとらない人も少なくありません。
これらの要因で、自分でも気づいていないうちに体内の水分が失われ、「かくれ脱水」状態に陥ってしまうのです。
この「かくれ脱水」の初期症状としては、頭痛や集中力の低下、日中の眠気、胃もたれ、足をつるなどがあります。
「かくれ脱水」を防ぐには?
自覚症状のないまま進んでしまう「かくれ脱水」を防ぐには、以下のサインを見逃さないようにしてください。
・短期間で体重が減る
・尿の色が濃い
・風邪ではないのに37℃前後の微熱がある
<高齢者の場合>
・口の中がねばつく、唾液が少ない
・皮膚が乾燥してぽろぽろする
・手の甲をつまんではなした後、3秒以上跡が残る
・靴下のゴムの跡がなかなか消えない
こまめな水分補給、室内の湿度管理を徹底して、「かくれ脱水」にならないよう注意しましょう!