東京都・神奈川県のプロパンガスなら熊谷化学株式会社 有限会社熊谷化学川崎店

安心・安全と幸せをお届けして70年!ガスの熊谷化学グループ
03-3702-1111
  • メニュー

    • トップページ

    • 会社案内

    • 住まいの救援隊

    • 安心・安全な生活

    • LPガス

    • リクルート

    • 暮らしのノート

    • インフォメーション

暮らしのノート

快適生活ノート

夏こそお風呂に浸かろう。夏バテ防止の入浴方法

バスタイム.jpg

 

毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

ちょっと外を歩くだけでも汗が出てきます。屋内は冷房が効きすぎて、温度差に身体がだるくなることも。

なかなか生活の中の温度差についていけないことも多いのではないでしょうか。

1日の終わりにバスタイムを上手に使ってリセットしましょう。

 

 


夏こそお風呂に浸かろう

 


ある調査によると夏はシャワーで済ませている人が男女とも約6割を超えるのだそうです。

しかしシャワーだけだとなかなか疲れが取れないのも実感されるのではないでしょうか。

夏こそお風呂に浸かって1日の疲れをリセットしたいものです。

お勧めは半身浴。37~39℃くらいの温度のお湯で20分程度はいるのが理想と言われます。

風呂上りには必ず水分補充を。

 

 

 

バスタイムを使って足のストレッチ

 


夏は冬よりむくみやすいと言われます。バスタイムを使って足のストレッチをしてみましょう。

足首を回したり、ふくらはぎをマッサージしたりなど、足から太ももにかけて、下から上へマッサージすると効果的です。

 

 

 

就寝1時間前が入浴ベストタイミング

 


人は体温が下がり始まると眠くなります。これを利用してスムーズに眠りにつきたいもの。

そのため入浴は寝る直前でなく1時間前ぐらいがベスト。

入浴後はスマホを見ずに好きな音楽や香りでリラックスするなど、自分なりのリラックス方法をみつけてください。

 

 


目覚めに朝シャワー

 


朝は少し熱めの40℃ぐらいのシャワーをサッと浴びるをお勧めします。

目覚めに抜群の効果があるとともに体臭予防にも。石鹸を使わなくても十分効果があると言われています。

 

 

 

 

★これは欲しい!!★★★



ミストサウナ

 

家庭用ミストサウナをご存知ですか。

浴室暖房乾燥機にミストサウナ機能をプラス。

全身にやわらかな霧を浴びるミスト浴は疲れを短時間でとることができます。

入浴後は浴室乾燥機能でカビの発生をおさえます。

 

 


  • トップページ
  • 会社案内
  • 住まいの救援隊
  • 安心・安全な生活
  • LPガス
  • リクルート
  • 暮らしのノート
    • ガス屋さんのレシピ(43)
    • 快適生活ノート(41)
    • 安心安全講座(13)
  • インフォメーション
スケジュール
カウンター
Today : 112
Yesterday : 156
Total : 182652
携帯サイト
東京都・神奈川県のプロパンガスなら熊谷化学株式会社 有限会社熊谷化学川崎店
03-3702-1111
  • トップページ
  • 会社案内
  • 住まいの救援隊
  • 安心・安全な生活
  • LPガス
  • リクルート
  • 暮らしのノート
  • インフォメーション
©2021 熊谷化学株式会社. All Rights Reserved.