東京都・神奈川県のプロパンガスなら熊谷化学株式会社 有限会社熊谷化学川崎店

安心・安全と幸せをお届けして72年!ガスの熊谷化学グループ
03-3702-1111
  • メニュー

    • トップページ

    • 会社案内

    • 住まいの救援隊

    • 安心・安全な生活

    • LPガス

    • リクルート

    • 暮らしのノート

    • インフォメーション

暮らしのノート

記事一覧

【ガス屋さんのレシピ】とっても簡単! 土鍋でご飯を炊いてみませんか?

4407614_s.jpg

 

 新米が美味しい季節になりました。ぜひ土鍋を使って、おうちでつやつやぴかぴかのご飯を食べましょう!

 でも、土鍋でご飯を炊くなんてハードルが高い……そう思っていませんか?

 実は、土鍋でご飯を炊くのはとっても簡単なんです。ガスコンロを使って、ぜひ炊き方をマスターしましょう!

 

 

土鍋で炊くご飯はなぜ美味しいの?

 

 熱伝導性が低い土鍋では、お米にしっかりと火を通すから、その分うまみ成分を作り出します。

 また保温性も高いため、むらなくお米を炊き上げます。さらに蒸らしの時間にもじっくりと熱を通し、余分な水分を飛ばしてくれるのです。これにより、1粒1粒がふっくらとした美味しいkome.pngご飯が炊きあがるのです。

 

 

 

 

土鍋でご飯を炊く方法

 

1) 土鍋を用意します。

*炊飯専用のものでなくてもOK!

 

2)お米を研ぎ、水に浸して30分置く。

*お米を研いだり、水に浸す際に土鍋を使わないようにしましょう。水を吸った土鍋を火にかけると、ひびや割れの原因になってしまいます

 

3)土鍋にお米と水を入れてふたをし、強火で約10分。

*お米3合に対し水600mlが目安です

 

4)土鍋から湯気が出てきたら弱火でさらに約10分。

*湯気が出てこなくなるのを確認しましょう

 

5)火を消し、コンロから降ろして約10分蒸らす。

*ふたを取り、しゃもじでほぐすように混ぜましょう

 

強火、弱火、蒸らしの手順がすべて約10分ずつなので、覚えやすくてとっても簡単ですね♪

お手持ちの土鍋のサイズや、ご飯の硬さの好みによって1分前後調整し、“我が家の炊き方”を探してみてください!


  • トップページ
  • 会社案内
  • 住まいの救援隊
  • 安心・安全な生活
  • LPガス
  • リクルート
  • 暮らしのノート
    • 記事一覧(135)
  • インフォメーション
スケジュール
カウンター
Today : 139
Yesterday : 90
Total : 315314
携帯サイト
東京都・神奈川県のプロパンガスなら熊谷化学株式会社 有限会社熊谷化学川崎店
03-3702-1111
  • トップページ
  • 会社案内
  • 住まいの救援隊
  • 安心・安全な生活
  • LPガス
  • リクルート
  • 暮らしのノート
  • インフォメーション
©2023 熊谷化学株式会社. All Rights Reserved.